Windows 11 でデスクトップをしばらく放置してから再び操作を開始すると、操作が引っかかるような感覚になる(SSD・ハードディスクの省電力機能) デスクトップ操作をしばらく行わずにパソコンを放置した後、再びデスクトップ操作を行おうとすると、しばらくレスポンスが悪くなる場合があります。 これは、Windows 11の省電力機能が自動的に働き、SSD・ハードディスクを省電力している状態から復帰させる際のタイムラグです。 放置した後もスムーズにデスクトップ操作を行いたい場合には、SSD・ハードディスクの省電力機能を停止するようにします。 ○設定手順 ☆コントロールパネル(アイコン表示)から「電源オプション」を選択します。現在選択している「お気に入りのプラン」から「プラン設定の変更」をクリックします。 →[続きを読む & すべての内容を表示する]