未来のCopilot(24H2)を今のWindows 11(23H2)でいち早く導入&試すには(ウィンドウモード、AI画像&AIバケーションプラン&AIクッキング&AIフィットネスなどのAI生成があるCopilot GPT)

執筆時点でWindows 11 23H2が最新版だが、Windows 11 24H2で公開されているCopilot(プレビュー表示がないCopilot)は、ウィンドウモードで動作するなど大幅にUIが違う(Devチャンネル、公開当日の24/06/03に本記事を執筆、OSビルド26120.751)。

自分のCopilot GPTとして、「Copilot」「Designe」「Vacation planner」「Cooking assistant」「Fitness trainer」などに切り替えて、チャットを楽しむことができる。

未来のCopilot(24H2)を今試す
未来のCopilot(24H2)を今試す
☆Windows Insiderの最新Devにおける「Copilot」(OSビルド26120.751)。「プレビュー」の文字がなくなるほか、ウィンドウモードで動作する。また、タスクバーのピン留め位置も任意になる。


ちなみに、この将来のCopilotを利用したい場合には(ただし絶対的な未来の姿ではない)、実は現在のWindows 11でも一部UIは異なるものの、ほぼ同一のものを試すことが可能だ。

以下、たいした手順ではないが筆者が考えたオリジナルなアプローチであり、理論的にはノーリスクだが、あくまでも自己責任でセットアップされたい。

①Microsoft Edgeで「https://copilot.microsoft.com/」にアクセス
未来のCopilot(24H2)を今試す




②「...」-「アプリ」-「このサイトをアプリとしてインストール」をクリック。
未来のCopilot(24H2)を今試す




③「Copilot」として「インストール」をクリック。
未来のCopilot(24H2)を今試す




④「タスクバーにピン留めする」をチェックして、「許可」をクリック。
未来のCopilot(24H2)を今試す




⑤トースト通知で「はい」をクリック。
未来のCopilot(24H2)を今試す




⑥タスクバーにプレビューではない「Copilot」がピン留めされるので、クリック。
未来のCopilot(24H2)を今試す




⑦Copilotをウィンドウモードで起動できる。Dev版とは若干UIが異なるが、「自分のCopilot GPT」「ノートブック」「プラグイン」などへのアクセスが可能だ。
未来のCopilot(24H2)を今試す