
「設定」→「個人用設定」→「スタート」をクリックします。
「レイアウト」欄の「さらにピン留めを表示する」をクリックします。

スタートのアプリを表示する場所が広くなります。

「WIN」+「V」キーでクリップボードを表示します。

ピン留めしたい項目の右側の「アイテムの固定」をクリックします。(バージョンによっては「...」→「ピン留めする」)

「すべてクリア」で項目を削除してもピン留めした項目は残ります。
Windows 11でよく利用するアプリは、タスクバーにピン留めすることにより、1クリックで起動できるようになるほか、ショートカットキー「Windows(ウィンドウズキー)」+「数字(タスクバーアイコンの順序、フルキーボード側の数字キー)」キーが割り当てられるので、スムーズなアプリの起動が可能になります。
これはスタート内にあるアプリは、[スタート]ボタンをクリックして開いたのち、アプリを探して対象をクリックしなければ起動できないという手間があるからです。
○スタートからアプリをピン留めする方法
☆スタートからタスクバーに常時表示させておきたいアプリを右クリックします。メニューから「タスクバーにピン留めする」をクリックします。
Windows 11のMicrosoft Edgeで、現在表示しているWebページをスタートにピン留めしたい場合には、以下のように操作します。
スタートにWebページを登録すれば、スタートからすばやく目的のWebページにアクセスできて便利です。
☆スタートにピン留めしたいWebページを表示します。