Copilot+PCでAI画像生成! 無料で利用できるお絵描きAI生成「コクリエイター」の実力検証 へたくそな絵が綺麗な絵に&表現力アップ?! AIペンタブレット爆誕

Copilot+PC のコクリエイターであれば、CPU内蔵のNPU(Neural network Processing Unit)を使って、ペイントで描いた絵をAI生成できる。

てきとうに書いた絵をAI生成して、自動的に「きれいな絵」「まともな絵」にできるのだ。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

●コクリエイターのポイント

コクリエイターは「自分の書いた絵をAI生成」するのだが、制作ステップとしては「プロンプト」に指示を入れたうえで、フリーハンドで絵を書くのが基本だ。
ちなみに、絵を描いている途中でプロンプトを変更することもできる。
また、AI生成画像はどちらかが更新されるごとに再描画を行う形になる。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン


この記事の筆者は絵心ゼロであるため、ここは絵本「黒猫のぼうけん」の作者にSurface Pro 11+Surfaceペンで書いてもらった。

ちなみに、黒猫のぼうけんの作者は、生まれて初めて+Surface Pro上のコクリエイターで描画している関係上、ブラシの使い方やプロンプトなどもよくわかっていない知識はゼロの状態でかつ、本当に短時間で作りこんでいない絵である。


黒猫のぼうけん 黒猫のぼうけん

●実際に絵をかいてAI生成してみる

ペイントを起動して、コクリエイターを選択。
「バイクに乗っている猫」とプロンプト入力して、早速描画してみる。
Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

コクリエイターは、描画が整うまではプロンプトを優先するようで、フリーハンド描画中は結構適当なAI生成を行う。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン
Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン
Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン


外形を描き終えると、だいぶ描画した構図に近いものが作成される。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン
Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

●プロンプトを修正して「黒猫」に

AI全般に言えることだが、やはりプロンプトにできるだけ具体的な記述を行うことが、目的を達するための基本になる。
細かくプロンプト指示をしてもよいのだが、あくまでも「初心者が書くとどうなるか」の検証でもあるため、ここでは「猫」を「黒猫」とだけ変更するように指示。

すると、より描画に近い画像が生成される。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン
Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

●「創造性」の調整(重要)

コクリエイターでは「創造性」のスライダーで調整できる。創造性を落とせば元の絵に近くなり、逆に創造性を挙げればAIによる補正が大きくなる。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン


Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン

●コクリエイターは面白い!

ちなみに何度も言うが、絵の作者は知識ゼロの状態で描いている。
実は横でMotoGPを観ていたので、マルク・マルケスの乗っている赤いフルカウルのレーサーバイク(ドゥカティ)のつもりで描いたのだが、バイクのディテイルを知らないものが書いているため、てきとうなことと、AIは結果ネイキッドとして描いてしまっている。
この辺はプロンプトを調整することも課題であることが分かった。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン
Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン


ま、機会があれば、また違う絵を描いて、コクリエイターを楽しんでみようと思う。

AI生成が面白いところは、自分が思ってもいなかった結果が手に入る点にもあるのだ。

Copilot+PCのコクリエイターでAI画像生成 バイクに乗る猫 Surface Pro 11 Surfaceペン
時短×脱ムダ 最強の仕事術 1日が27時間になる一生役立つ最強スキル