Win11でスリープするまでの時間をコントロールパネルで設定する Windows 11では何もしない状態が一定時間経過すると自動的に「スリープ」に移行しますが、この「スリープまでの時間」を変更したい場合には、以下のように操作します。 なお、以下はコントロールパネルからの設定ですが、「設定」からも設定することができます。 ☆コントロールパネルから「電源オプション」を選択します。タスクペインから「コンピューターがスリープ状態になる時間を変更」をクリックします。 ☆「コンピューターをスリープ状態にする」のドロップダウンから任意の時間を設定して「変更の保存」ボタンをクリックします。 前の記事 次の記事